平成30年度 第5回執行部会議事録
日時:6月14日(木)19:00~
場所:南舎会議室 司会:寺嶋副会長

1.挨拶
 ・千國会長より
 ・多田校長より

2.各員会
 (5・6月の活動報告,7~9月の活動計画)
 ‣成人教育委員会
   第1回家庭教育学級(6/8・金)の反省
   ・校長先生の講話
    第2回家庭教育学級(9/21・金)に変更
   ・研修旅行の行き先は、
    安城市デンパークに決定しました。
 ‣保健体育委員会
   給食試食会 (5/25・金)の反省
   ・アンケート結果は長子に配布済。
   ・お子様の都合により、
    当日キャンセルが2名ありました。
    これまでキャンセル料は受けておらず、
    PTA予算にて対応していた。
    来年度より、キャンセルの場合でも
    代金の徴収をさせてもらうように、
    申送り・申込書への記載をしていきます。
 ‣広報委員会
   各行事の取材,校正会議,
   155号発行について
    →7月中旬に発行を目指す
 ‣学年委員会
   ・1学年委員会:特にありません。
   ・2学年委員会:特にありません。
   ・3学年委員会:特にありません。
 ‣地区委員会
   ・柳津:6/6より登下校指導が始まりました。
   ・鶉 :6/9(土)第1回分別回収 
       無事に終了しています。
       6/5より毎週火曜日 
       登下校指導開始しています。
   ・且格:7/19の校区懇談会の会場が確保できました。

3.本部より
 ‣PTA会費について(案)
 →PTA会費見直しについての文書を配布する予定
  現状の理解を求め、見直しをします。

 ‣広報誌の電子化について
 →予算削減案として
  広報誌を紙ベースから電子化へ切替えます。
  ペーパーレス化しつつある時代であり、
  それにあったやり方にしていきたい。
  【メリット】
   ・費用を抑えられる
    →PTA会費の値上げがなくなる。
   ・配布する手間がなくなる
  【デメリット】
   ・個人情報の流出心配
   ・写真掲載の要配慮
    →前期・後期に分けて
     年2回発行にしてはどうか。
    →広報の完全内製化
    (業者ではなく、広報が作成)
   ・各担当部署の垣根を超えた協力
   ・現状のホームページで対応可能かどうか要検討

 ‣指名委員会について
  →次年度役員決め 9月に予定している。
 ‣且格校区の役員選出について
  →且格校区の生徒が年々減少
    役員のなり手がいなくなり、
    且格からの会長職を免除してほしい。
 ‣書記・母親委員について
  【現状】外部会議が多い
      ブロック長の年回りである
      他校では、書記と母親委員は別々である。
          ↓
    以上の理由により来年度から、
     書記と母親委員を分ける方向。
     会計監査の3名で
     母親委員の仕事を割り振り。
 ‣サイエンスフェスティバル
   →次年度以降の協力体制について
    柳津校区の本部役員・地区委員長が
    代表として出席していただく。
   →出欠について協力できる人参加要請 
    後日メールにて。
 ‣来年度PTA総会時の委任状について
   →案内文の下部に委任状を設けました。
 ‣その他
  ・体育大会でのテント設営について
    →小島テントから他業者へ予算交渉中。
  ・PTA予算通帳の引継ぎ
    →6/19に事務より引継ぎます。
 ‣市教育委員会への要望項目についてのアンケート
 
4.学校 田中教頭より
 ◇救急救命講習の実施(6/14・木)
    →2年生が実施しました。
 ◇土曜日等の教育活動の計画
   (教育課程外の教育活動・6/23)
 ◇7~9月の行事予定について(閉庁期間について)
    8/4~8/19まで閉庁期間
 ◇岐阜市少年の主張大会
  (ぎふメディアコスモス 
      みんなのホール 6/23午後より)
 ◇体育大会の広報写真について
   →人数を団に1名とする(競技中接触して危険)
   →スマホ撮影等撮影は個人情報の流出しかねない
   →個人情報流出予防として
    学校側のSDカードを貸出 
    使用後はデータ消去する

・次回執行部会 9月17日(水)19:00より

                      以上