平成30年度 第9回執行部会議事録
日時:平成31年2月28日(木)19:00~
場所:南舎会議室  司会:寺嶋副会長

1.挨拶
◇PTA会長
最後の執行部会です。
執行部のみなさん、ありがとうございました。
31年度役員のみなさん、よろしくお願いします。
本日は引き継ぎもありますが、議題もありますので
円滑に進行できますようご協力よろしくお願いします。

◇校長
ありがとうございました。
来年度もよろしくお願いします。
生徒の様子、学校の様子など色々ありましたが
生徒たちは悪かったことは素直に反省し
起こったできごとにより成長することができていると感じます。
みなさんのご協力で今のところですが
正常に運営できていることを感謝しています。
2年主任の林教諭が3月31日までお休みを頂いています。
主任は下川教諭と大塚教諭で代行しているのですが、問題は英語の授業です。
英語科教員総動員で授業を担当しており
未履修にはなりません。
講師がいないため年度末までこの体制でいきますが、3年が卒業するため
3年の英語科2名もサポートに入ります。
生徒は理解してくれていますので、色々なご意見があると思いますが
親御さんのご協力、ご理解をよろしくお願いします。

2.各委員会より
(1、2月の活動報告、3月の活動計画)
◇成人教育委員会
・1月下旬に反省会実施。
 協力してすすめることができて良かったとの声が多かった。
・今年度は4回の家庭教育学級を開催

◇保健体育委員会
・給食試食会、エプロン点検、料理講習会、
 バランスボール講習会を開催。
・3回の委員会を開催。
・委員の負担を減らすため、ペーパーレスで
 グループラインでの連絡や出欠確認を行い
 委員会を活動日に合わせて実施した。
・反省会では、委員にならなければ経験できないことを経験できた等の意見があった。
・反省点、改善点は来年度の委員長に引き継ぎ。

◇広報委員会
・156号の校正作業終了、卒業式前には電子化できる予定。
・今年度、電子化をした。
 内容が他とかぶってしまうこともあるので改善点はある。
・来年度に課題を引き継ぎ。

◇学年委員会
・第1学年委員会
(授業参観&学年懇談会1/19の報告)
 学年懇談会では篠島研修のVTR鑑賞した。

・第2学年委員会
(授業参観&学年懇談会1/19の報告)
 学年懇談会では修学旅行の説明があった。
 学年懇談会のあとに学級懇談会があった。

・第3学年委員会
(授業参観&学年懇談会1/19の報告、学用品リサイクル3/24)
 学級懇談会では1年間の様子と進路についての話があった。
 学用品リサイクルについてプリント作成し、配布予定。
 卒業式に先生へ渡す花束の手配を行った。

◇地区委員会
・柳津
 登下校指導、校外パトロールが無事に終わった。
 ピアゴがなくなったので、H31からはファンタジアンのパトロールを行っている。
 反省会を行った。

・鶉
 2/15鶉公民館で反省会、最後にアンケートを行った。
 アンケートで色々な意見が出たので
 来年度の地区委員長に引き継ぐ。

・且格
 1/25日置江の公民館で反省会と顔合わせ。
 反省会のアンケートでは
 資源回収では1か所に2時間立っているのが大変だが
 数名生徒のボランティアが協力してくれて助かったとの意見があった。
 校区懇談会では先生のお話しが身近に聞けてよかった。
 校区別の方が良いという意見だった。
 校外パトロール2か所。

◇本部より
・3月、4月、5月の予定確認。
・学級委員選出について
 選出のための事前振り分けについての確認。